■業務内容
・コールセンターでのお客様対応業務
・コールセンター入電内容の集計業務
・コールセンター業務の改善業務
■募集背景
物流のハブとなるスマートロッカーの需要が急速に伸びており、
今後も様々な企業や事業と提携し新規事業の創出を見込んでます。
従来とは全く異なる配送サービスを拡大展開するにあたり、コールセンタースタッフを大量募集します。
■サービスについて
お客様はWebサイトで購入した商品を、購入から30分で指定の駅ロッカーで受取ることができます。
■特徴
ロッカーを用いた様々な新サービスの開発を続けております。
【鉄道分野】
これまで駅のコインロッカーは荷物を預けるためにしか利用されていませんでしたが、
ECサイトで購入した商品を通勤・通学経路にある駅のロッカーで受取が可能になり、
旅行先の駅で荷物を預けたら宿泊先のホテルへ配送したりできる、新たな「物流拠点」へとアップデートさせています。
【薬局業界】
最近、オンライン診療の需要増の影響を受けDX化の取組が加速しています。
オンライン診療後の処方箋提出、服薬指導(薬の説明)、決済、処方薬受取りまでを全てオンラインで完結させ、
いつでも気軽にロッカーで処方薬が受け取れるサービスを展開していきます。
その他にも、航空会社との提携や観光産業との提携、シェアリングサービスとの新事業など、
時代の変化に伴い、ロッカーのポテンシャルを最大限に活かす事業を展開し続けています。
■当社について
当社は最先端のスマートロッカーを開発し、世の中の物流のハブとなる革新的な事業を展開しています。
各地のロッカーをクラウド上で管理するアプリケーションを有しており、従来の使い方(荷物の一時預け)に加えて、
移動先のロッカーの事前予約、鍵情報を友人や家族、提携企業へと共有することで荷物の受け渡しに利用可能といった、
新たな利用方法を実現しております。
モノを受け渡す物流のハブが当社のスマートロッカーです。
現在では国内スマートロッカー市場で圧倒的シェアを確保できており、
今後も新たな視点からアプローチすることでロッカー業界の常識を変え、
新しい”モノ”の受渡し拠点としての価値を世の中に生み出そうと挑戦を続けています。