■業務内容:お客様の課題をヒアリングし、課題解決のための提案をする営業です。
・顧客ニーズの引き出し
・開発部門への情報展開と調整
新規開拓は関連会社(SSOL、IIM、SHD)などからの紹介、プレスリリース、展示会、テレアポが中心です。 飛び込み営業はしていません。
■評価
日常業務中の行動数などにKPIの設定やノルマなどはなく、目標管理シートなどに従って評価されます。
半期に一度「個別目標管理シート」を上長との相談の中で作成し、半年間の行動目標やそれに向けての取り組み内容などを定めます。半期の終わりにそのフィードバックを再度行い、その成果や内容をもって賞与・昇給・昇進などに評価を反映します。上記のシートに加え、普段の生活態度や日常の業務、成果、成績なども評価対象になります。
営業職に個別のインセンティブは設定されていませんが、評価制度がダイレクトに賞与にも反映されるため、最大10か月分の支給などもあります。
当社中期計画をもとに会社全体としての営業計画に沿って目標値設定をしているため、ノルマはありません。
※新規:既存=6:4/最初は引継ぎがメインのため、既存営業がほとんどになります
※担当顧客によりますが国内出張あり/頻度:週0~1日程/直行直帰可能
※本人希望がない限り、転勤や異動はございません